鳥取・倉吉ライオンズクラブ合同ライオンズクエスト体験セミナー開催(2月)
3月 7th, 2016 | Posted by in お知らせ | アクティビティ | アクティビティ(2015) - (0 Comments)日時 2月13日(土)13:30~16:30 会場 鳥取県立福祉人材研修センター
講師 ライオンズクエスト認定講師 中村 千恵子 氏
鳥取市、倉吉市の10ライオンズクラブ合同で、ライオンズクエスト体験セミナーを開催いたしました。当日は、雨の中、ライオンズメンバー、学校関係者90名にご参加頂きました。約3時間のセミナーの中で、ライオンズクエストの説明と、実際にお子さん方に行うセミナーの体験会が実施されました。他人とのコミュニケーションが取れないお子さんが増えている現在において「知らない人とコミュニケーションをとりながら、どう共同作業を行うか」「考え方は人それぞれ、自分自身の気持ちを知り、相手の気持ちをどう考えていくか」というヒトとの関わり方の基礎的なことを実践しながら学んでいきます。将来のこどもたちの人間形成のために、必要なプログラムです。これからも、学校の先生方と連携しながら進めていくことができればと思います。
今年も新緑さわやかな5月に「第4回森林公園とっとり出合いの森「いなばの森」森林浴ウォーキング大会」を開催する運びとなりました。ウォーキングはもとより、屋台村も盛り沢山に揃え、皆様に喜んでいただける大会を目指しております。ご家族・お友達とともに「爽やかな汗・爽やかな風」をご満喫頂きますよう、今年も、多数のご参加を心よりお待ち申し上げご案内させて頂きます。
日時 2016年5月22日(日) コース ★初心者らくらくコース(約3.5㎞)所要時間60分 ★トレッキングコース(約6.0㎞)所要時間90分
受付 9:00 開会式 9:40 出発 10:00 到着 11:00 (完歩証・参加記念品授与)
場所 とっとり出合いの森 参加料 500円 定員 300名
※コースや申込詳細は、チラシに記載しておりますので、クリックしてご確認ください。
12月13日(日)、朝から晴天に恵まれ、鳥取こども学園もちつき大会を開催いたしました。今年で43回目となるもちつき大会は藤井会長の挨拶でスタート。今年も鳥取城北高校相撲部16名、鳥取西中相撲部8名、コーチ先生6名の皆様に友情参加していただきました。西中相撲部の中には、横綱白鳳の甥ごさんの姿もあり、もちつきは、まだ無理のようですが、子どもたちと楽しそうに遊んでいました。相撲部員の皆さんには2002年からずっとご参加いただいており、つく人、こねる人の息もぴったりで、テンポよくつきあげていく姿はまるで職人技のようです。つきあがった餅はテントの中で子供たちが次々と上手に丸めていき、あっという間に80キロのもち米が餅になりました。今年は、学園の中庭で、出来上がった餅をあんころもち、ぜんざい、きな粉もちにしてもらって食べました。天気が良く、温かかったため、皆さんピクニック気分で大人も童心に返り楽しそうでした。力持ちの相撲部員の皆さんがついた餅はきめがこまかく、店で買うお餅以上の格別の味がしますよ。